
ミロのヴィーナスはもともと腕がない形でミロス島の畑の中でみつかったとのこと。
腰に布をまとった状態で見つかったことから
“ねえなんかヴィーナスっぽくない?”
となり、そう名づけられたとのこと。きっとこんなギャルじゃないけど。
“これってあれっぽい”っていう頭の中の連想ゲームが元になってるって思うと古代の世界もちょっと身近になる。日常にも気づかない“っぽいもの”が埋まってるのかもなぁっていうわくわくが広がる。

ちなみにNike(ナイキ)のロゴは、ニケの風を切るような躍動感がモチーフになっているそう。
タイタニックの、船首に腕を広げたローズとジャックが立つ有名なビジュアルグラッフィックもこのニケのフォルムから着想を得ているんだと。たしかにそう言われたら台が船先にみえてきた。